• トップ
  • WordPress基礎
  • 技術的リソースがない企業がWordPressで自社サイトを構築・運営する方法

技術的リソースがない企業がWordPressで自社サイトを構築・運営する方法



WordPressなら無料で簡単に自社サイトを作れると考えてしまう方は少なくありません。 しかし、実際には技術的リソースがない場合はWordPressの構築や運営に苦慮することになるのも事実です。

今回は技術的リソースがない企業がWordPressで自社サイトを構築・運営する方法についてご説明します。

WordPressで自社サイトを構築・運営するために必要なこと

はじめにWordPressで自社サイトを構築・運営するために必要なことを抑えておきましょう。

構築・運営するためのIT人材

WordPressの構築や運営にはIT人材が必要不可欠です。WordPressは簡単に思われがちですが、ITへの興味関心、もしくはある程度のITに関する基礎知識がないと思わぬところでつまづいてしまいます。 また、技術的リソースがないと考えている時点で社内や組織内の従業員のITに関する知識や経験を把握していない可能性もあるため、一度、ホームページ作成やプログラミングなどのスキルを有している人がいるかどうかチェックすることをおすすめします。

ゼロベースなら学習コスト・時間的なコストは必要

ITに関する知識やスキルを持つ人がいない、または業界や業種的にパソコンなどはあまり使わない、など詳しい人材がいないのであれば、ゼロベースからWordPressで自社サイトを構築・運営することになります。 なるべくなら社内や組織内で構築や運営したいのであれば、それなりの時間的なコスト、学習コストが必要だということを理解しましょう。

もちろん、WordPressは学習コストが低い部類にはなりますが、企業や組織としてそれなりの体裁を整えるためには単にWordPressでサイトを立ち上げるだけでは済まないからです。 自社のブランドイメージに合わせたカラーリング、適切な文章や文言、必要な情報の網羅なども考えると「誰にでも簡単にできる」ことではないということを把握しておきましょう。

サーバーやアクセスするためのデバイス

WordPressを設置するサーバー、そしてアクセスして作業するためのパソコンが必要です。パソコンはブラウザが起動すれば問題ありませんが、あまりにも古い、または更新されないOSのバージョンを利用するとセキュリティ性が確保できず、情報漏洩やサイバー攻撃に遭うリスクがあることを理解しておくべきです。可能であれば最新のOSがスムーズに稼働するパソコンを導入しておきましょう。 サーバーについてはレンタルサーバーを借りるのが一番早いです。

もちろん、AWSや自社サーバーなどの方法もありますが、少々敷居が高いのでおすすめできません。 レンタルサーバーによってはWordPressを設置する機能があり、構築の初期段階がスムーズになるものもありますので、契約する前にチェックしておきましょう。

技術的リソースがない企業がWordPressで自社サイトを構築・運営する方法

次に技術的リソースがない企業がWordPressで自社サイトを構築・運営する方法、考え方についてご説明します。

自社内でIT人材の育成、またはIT人材の雇用

自社内及び組織内でIT人材の育成や雇用を行い、WordPressの構築だけでなく、将来的に安定して運用するための体制を整える方法です。 もちろん、業界や業種的にWordPressのみの担当を配置することは難しいこともあるでしょう。しかし、DXの推進や「2025年の崖問題」のことを考えるとWordPressのみならず、その他のIT技術や最先端の技術を利用できないというのは企業や組織としての存続が危うくなる可能性考えられます。 ITは必要ないと切り捨ててしまうのではなく、柔軟に受け入れて「WordPressくらい簡単!」と言えるような体制を整えることが将来的にも安心・安全かつデジタル革命の波に乗り遅れないで済むでしょう。

※「2025年の崖問題」とは

「2025年の崖問題」とは経済産業省がDXレポートで発表したものです。簡単に説明すると2025年を境に、さらなるデジタル革命に乗り遅れてしまうと企業や組織、または国家として遅れを取ったり、存続が危うくなる事態を指します。要因としては現在のIT技術を支える人材の引退、レガシーシステムと呼ばれる古いシステムのコストの増大、OSのサポート終了の時期が重なるなどが挙げられます。その他、最先端のIT技術を受け入れる体制が整わないことで、企業や組織としてIT格差が生まれ、不要なコストを抱えてしまうこと、少子高齢化の影響を受けた人員不足をITによる効率化で解決できず、結果として企業や組織としての技術やノウハウを伝承できないことも懸念されています。

詳しくは下記、経産省の公式ページにてご確認ください。
DXレポート ~ITシステム「2025年の崖」克服とDXの本格的な展開~

SNSやブログサービス、ホームページ作成サービスから始めるのも一つの手

IT人材の育成や雇用がすぐにはできないのであれば、まずは今いる人材でSNSやブログサービス、ホームページ作成サービスを利用してみるのもおすすめです。なぜなら、 実際にWordPressを構築したのは良いけれど、発信する情報が無い、またはマーケティングに結びつかずに小さいとはいえコストの負担を感じてしまうことがあるからです。 まずはコンテンツ作成や情報発信に慣れること、そして様々なサービスやアプリを利用しながら、ITに慣れていくという方法であり、ある程度の知識や経験が身に付いた時点からレンタルサーバーの契約、ドメインの取得、WordPressの設置、構築、運営という流れに進むとスムーズに導入から運用まで進むでしょう。

外部委託・外注に構築をお任せする

IT人材の育成や雇用が難しい、同時に従業員にリソースが不足していてSNSやブログサービス、ホームページ作成サービスなどを利用している時間がないというのであれば、外部委託や外注に構築をお任せする方法があります。 それなりのコストが必要ではありますが、ゼロベースから素人が自社サイトを作るよりはしっかりとしたものが作れますし、ちょっとした運営や使い方程度であれば丁寧に教えてもらえる可能性があるからです。

ただし、WordPressで自社サイトを構築する相場がよくわかっていないと思わぬ金額になることもありますので、外部委託、外注、業者に依頼する際は、複数の依頼先に問い合わせをして、必ず相見積りを取るのを忘れないようにしましょう。

まとめ:IT人材の育成や雇用が難しい、リソース不足なら外注が安心・安全

今回は技術的リソースがない企業がWordPressで自社サイトを構築・運営する方法をご紹介しました。 基本的には技術的リソースだけでなく、人的なリソース不足であれば外注するのが安心かつ安全です。 どんな形であれWordPressはサイバー攻撃の標的になりやすく、それなりのセキュリティ性を確保するためには、それなりの知識や経験、スキルを持つ人に任せたほうが良いからです。

IT人材の育成や雇用する場合においても、時間的な猶予を持つこと、学習コストや時間的なコストを享受することを忘れないようにしましょう。 WordPressは構築、運営だけでなく、セキュリティ性を確保しつづけなければならないという点を理解し、実践できる人材を手に入れることをおすすめします。

最後までお読みいただきありがとうございました。