WordPressでテーマを試す時に便利な「テストデータ」のご紹介



WordPressで気になるテーマを見つけたけど、いきなり本番環境に適応するのはリスクが高いと言えます。

しかし、サイトのリニューアルやイメージを一新したい時、なるべくなら前もって準備しておきたいものです。

大抵の場合はテスト環境を用意して、そこでテーマを試そうという段階に進むのですが、中身が無い状態ですとテーマの雰囲気がつかみづらいことがあります。

今回はWordPressでテーマを試す時に便利な「テストデータ」についてご紹介します。

テストデータでテーマを試す時の注意点

テストデータを試すのはあくまでもテスト環境のみにしましょう。 誤って本番環境で稼働しているWordPressにインポートしてしまうと、後々面倒なことになります。

ローカル環境に構築したWordPress、または本番稼働しているWordPressではなく、テスト用のサーバーやドメインを用意して構築したWordPressでお試しください。

テストデータをインポートする方法

テストデータをダウンロードして展開します。

ダウンロード先:https://github.com/jawordpressorg/theme-test-data-ja

上記URLにアクセスしたら、右側の緑色のボタン「Clone or download」をクリックし、「Download ZIP」をクリックするとダウンロードが開始されます。

ダウンロードが終わったら、ZIPファイルをわかりやすい場所に展開しましょう。 展開したフォルダの中にある「wordpress-theme-test-date-ja.xml」が今回インポートするテストデータになります。

インポートツールをインストールして有効化

次にダウンロードしたテストデータをインポートするためもツールをインストールします。

WordPress管理画面のツール→インポートをクリックしてください。

ページが移動したら「WordPress」の項目にある「今すぐインストール」をクリックしましょう。

テストデータをインポート

インストールが終わり、「インポーターを実行」と表示されたら、そのリンクをクリックします。

ファイルを選択をクリックして、ダウンロードして展開したフォルダにある「wordpress-theme-test-date-ja.xml」を選択しましょう。

「ファイルをアップロードしてインポート」のボタンが押せるようになったら、クリックします。

画面が移動すると、インポートする項目とともに空白と選択という表示がでてきます。

テスト環境で作成したデフォルトユーザーでインポートしたい場合は、この時点で選択の部分をクリックして、既存のユーザーに変更しましょう。 テーマやプラグインを試すだけなら、ページの一番下にいって「実行」をクリックしてOKです。

また、「 添付ファイルをダウンロードしてインポートする」というチェックボックスはチェックを入れるようにしましょう。 添付ファイルも自動的にインポートされるので非常に便利です。

今回は「□添付ファイルをダウンロードしてインポートする」にチェックをいれて、既存のユーザーは使わず、そのまま実行ボタンを押します。

エラーが表示されることもありますが、記事や固定ページ、画像の重複によるものなので気にしなくて大丈夫です。

これでテストデータのインポートが完了しました。

インポートしたテストデータの活用方法

テストデータをインポートしたら、さっそくテーマをインストールして変更してみましょう。

テーマだけでなくプラグインを試すのがおすすめです。 なるべく本番環境に近づけたい場合は、まず本番環境のWordPressで使っているテーマやプラグインをインストールし有効化するのがおすすめです。

テーマを変更してカスタマイズしてみる

本番環境に近づけたテスト環境のWordPressgaで構築できたら、新しいテーマをいくつかインストールしてみましょう。

テーマをインストールしたら、テーマ固有機能、タイトルや本文の表示具合、トップページ、記事ページ、固定ページ、アーカイブページなど、細かい部分までチェックしてみましょう。

また、スマートフォン、タブレット、パソコンなど、デバイス毎の見栄えも確認するとユーザーの目線が見えてくるのでおすすめです。

テーマだけでなくプラグインも試そう

ある程度テーマを試したら、次はプラグインをインストールして試してみましょう。

特に、本番環境では導入した事がないものや、競合するプラグインを試すのがおすすめです。 例えば、SEO関係のプラグイン、SNS関係のプラグインについてはどんな機能があるのか細かくチェックすることができます。

テーマを変更しながら、同じようなプラグインを有効化・無効化することで、それぞれの見栄えなども知ることができます。

まとめ

テストデータとテスト環境を上手に利用することで、気兼ねなくテーマやプラグインを試すことができます。 WordPressのカスタマイズ性はデザインだけでなく、機能の強化も含めればそれこそ無限の可能性があります。

中身となるコンテンツも大事であり、同時にディスプレイ上に表示される見栄え、デザイン、機能も大事だということも忘れないようにしてください。 また、テスト環境で試したテーマやカスタマイズした内容を本番環境に移行する時は、充分にバックアップを取り、最悪の場合、ゼロから再構築できるよう手順なども確認するようにしてくださいね。 新しいテーマやデザイン変更、プラグインを導入したら、本番環境のWordPressのデザインが崩れたり、WordPressそのものが動かなくなる可能性があることも忘れないようにしましょう。