WordPressで構築した上場企業Webサイトから学ぶカスタマイズのアイデア



WordPressで新しくサイトを構築する場合やサイトリニューアルするタイミングでは「どんなデザインが良いか」や「どのようなカスタマイズがあるんだろう」と悩むことがあります。

そのような時は上場企業や有名企業を参考にするとデザインの配置や伝え方・伝わり方など、学べることがあるので大変おすすめです。

今回はWordPressで構築した上場企業Webサイトと、上場企業Webサイトから学ぶカスタマイズのアイデアについてお話します。

WordPressで構築した上場企業Webサイト

はじめにWordPressで構築した上場企業Webサイトをご紹介します。それぞれトップページのスクリーンショットとURLを掲載しております。どの企業も会社名だけで知っているものを集めましたが、各企業の詳細についてはURLにアクセスしてご確認ください。また、時間のある時にそれぞれのサイトにアクセスして、どのようなデザインなのか、何を伝えたいのかチェックしてみることをおすすめします。

フマキラー株式会社

公式サイト:https://www.fumakilla.co.jp/

ラクスル株式会社

公式サイト:https://corp.raksul.com/

大王製紙株式会社

公式サイト:https://www.daio-paper.co.jp/

株式会社オウケイウェイヴ

公式サイト:https://www.okwave.co.jp/

株式会社カカクコム

公式サイト:https://corporate.kakaku.com/

株式会社ディー・エヌ・エー

公式サイト:https://dena.com/jp/

株式会社ワークマン

公式サイト:https://www.workman.co.jp/

株式会社ZOZO

公式サイト:https://corp.zozo.com/

RIZAPグループ株式会社

公式サイト:https://www.rizapgroup.com/

Sansan株式会社

公式サイト:https://jp.corp-sansan.com/

上場企業Webサイトから学ぶカスタマイズのアイデア

次に上場企業Webサイトから学ぶカスタマイズのアイデアについて解説します。

ブランドカラーやブランドイメージを大切にしている

上場企業のWebサイトを見てみると基本的に企業としてのイメージが印象付けられるように、また認知されるように工夫されていることがわかります。

ブランドカラーやブランドイメージ、ロゴ、会社名のフォント、文章のフォント・フォントサイズなどこだわりを感じる企業の方が多い印象です。

また、一方でコーポレートサイトの場合は派手な色合いを使うというより、情報発信として文字の比率が多く、シンプルで見やすくなっているものもありました。

WordPressで構築する、またはリニューアルするサイトの目的や用途に合わせて、全体的な色合いやデザイン配置を考えるのが良いということでもあります。

動的な視覚効果は小さく、画像や文字は大きく

上場企業のWebサイトは動的な視覚効果もあるものの、基本的には動きは小さく、画像や文字は大きくなっていました。

また、画像や文字による認知や印象付けに工夫されていることがわかり、短い文字数で刺さる言葉を使っている部分もあれば、細かく説明がわかりやすいようになっているものもあります。

これらは訪問した顧客やユーザーが疲れないようにすること、無駄な刺激を与えてストレスにならないような工夫にも見えます。

同じURL上にあるページにおいても、商品やサービスの紹介と企業としての自己紹介では色合いや派手さに違いがあることも大切だということがわかります。

顧客やユーザーに「伝えること」「伝わること」を重視

結局のところ、顧客やユーザーに対する情報発信であり、どのような目的・用途であっても伝わらなければ意味がありません。

同様に途中でページから離脱されないようにするためにも、難しすぎず、かといって簡単過ぎないというバランスも大切と言えます。

そして最も大切なのは、伝えること、伝わることを重視しており、同時に「伝わるだけでなく、理解してもらう」ための工夫もされているということです。

単語、言葉、文章など長さや短さの調整については直接的にWeb制作の知識は必要ないことから、社内や組織内でアイデアを出し合うことで、少しでも多くの顧客やユーザーに印象付けされるように、認知されるように工夫することをおすすめします。

まとめ:ブランドカラーやブランドイメージを意識したデザイン配置が大事

今回はWordPressで構築した上場企業Webサイトと、上場企業Webサイトから学ぶカスタマイズのアイデアについてお話しました。

今回ご紹介した上場企業のWebサイトは比較的シンプルで派手ではないものばかりです。

実際にすべてのURLに訪問したところ、サイトの目的や用途、何を伝えたいのかがすぐに伝わってきます。

ブランドカラーやブランドイメージを意識したデザイン配置を大事にしながら、目的や用途を明確にし、その上で何を伝えたいのか、どう受け止めて欲しいのかを考えてみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が上場企業がどのような形でWordPressを取り入れているか知りたかった方のお役に立てれば幸いです。